2010/10/11
風邪予防のお供に

どーん!!
と、そびえ立つ煙突型のこいつ。
毎日一緒が一番良いけれど、すれ違いが多くて中々そうもいかない。
でもやっぱりなんだかこの季節になると恋しくなる。。。

じゃーん!!
チムニー加湿器入荷しました


こんな感じでソファーの横に置いても

デザイン性が高いので、お部屋のインテリアとしてもお使いいただけます。

またこの加湿器、アロマ機能もついていますので、煙突の先っぽについている
アロマポットにオイルを入れて使えば、ココロもリフレッシュ

こちらは超音波モードとハイブリットモードの2つの加湿方法を切り替えできる優れもの。
超音波式で使う場合は熱傷の心配もなく小さいお子様がいても安心してお使いいただけます。
一方ハイブリットモードは、タンク内の水を加熱殺菌行ったあと加湿を行いますのでお部屋の空気もキレイに

去年はインフルエンザが大流行しましたが、今年も油断は禁物

風邪の菌はインフルエンザを含めて湿気に弱いので、室温20~25℃、湿度を50~60%に保つのが
効果的とされています。
風邪の予防には加湿器が欠かせないのです


意外と探している方も多い温室計も入荷しましたよ


手乗りサイズのシンプルデザイン

加湿器と合わせてお使い下さい。

+-0の加湿器は今年も健在

こちらはスチームファン式といって、お湯を沸かしてその蒸気を空中に撒くタイプ。
水を沸騰させて空中に撒くので蒸気は非常にクリーン


空気に早く溶け込みやすく、広い部屋でも蒸気が広がりやすいのが特徴です。
シンプルなデザインはいつになっても人気ですねぇ。
もちろんアロマポットつき

冬が長い北国には欠かせないアイテムです
